
ベルヴェット・ニュース 今日の診察室
台風12号も日本海にぬけ熱帯低気圧に変わったようで
本日は晴天となり良かったですね〜、でも暑い。
この前の台風は3発つづいたせいでしょうか、
体調が崩れるコたちが続出、やはり低気圧には気をつけねばなりません。
そんななか、ふとケンケン人形をお手入れしてみると
すっかりプミラが生えそろって、何となくそれらしくなってきました。
っと、その足元には実のようなモノが連なっているではありませんか?
プミラの実なんてはじめてです。
こんな実がなるなんて、珍しいですかね?
開業当初から代々プミラとお付き合いして20年、
こんなの初めて、今年は何か実る良い年になるでしょう!
なーんてちゃって、とても良い勉強になりました。
まだまだ暑そうですね、根性入れてまいりましょう!
(すー。(ヾ; ̄▽ ̄)ヾ暑い暑い
先日、ヨーキーちゃんが原因不明の『夜鳴き』と言うことで来院されました。
飼い主さん的には特に心当たりがなく、
高齢のため認知症かしら?と仰ってましたが
各種検査などをしてみると、腎臓を含めたいくつかの項目に異常あり。
「体調不良からの不安症で夜鳴き」と診断し
生活上何か変わったことや、環境の変化など聴取
『何か、変わったものは食べていませんか?』と伺ってみると
特に変わったモノはないけれど、
犬の食べ物でないもといえば『ブドウ』かしら?
どうやら飼い主さんがデラウエアが大好きで、
数日お供に6〜7粒食べていたそうです(恐)
ということで『ブドウ中毒』として対応、ただちに点滴他の治療となりました。
ブドウ中毒が騒がれてからかなり立ちますので、
皆さんの間ではタマネギ並みに浸透していると思っておりましたが、
どうやら、一般的な認知度合いとしては、まだかなり低いようです。
皆さんくれぐれもブドウにはご注意下さい!
(すー。【 】\_( ゚д゚) ココ、ヨーチュウイ!!
世田谷で人気のベルヴェット動物病院の治療風景や新しいサービスをはじめお役立ち情報をご提供します
当院のブログでは、新しいサービスのご案内や院内の様子、ハンドリング関連のイベントの模様などをご紹介しております。
ベルヴェット動物病院のご利用をご検討の方にも、当院のことがよく分かる内容となっておりますので、ぜひブログをご覧ください。治療の様子や症例とその対応法などもご確認いただけますので、ワンちゃんや猫ちゃんの不調でお悩みの方もご参照いただき、気になることがあればお早めにご相談ください。
当院は世田谷で土曜日・日曜日も19時まで診療を行っており、お忙しい飼い主様も大切なペットの定期健診や予防接種をしっかり受けることができますので、初めての方もお気軽にご予約ください。