ベルヴェット・ニュース 

犬の膿皮症とアレルギー性皮膚炎

本日ご紹介は、ゴールデンレトリーバーちゃん。

慢性の皮膚炎で継続的に痒みが発生、数年間、膿皮症と言うことで加療していたそうです。

症状が出ると抗生剤のくり返し、飼い主さんがこれは何かおかしいと言うことで、

すこし距離のあるご住所からなのですが、アレルギー検査会社のホームページに

当院が出ていたとのことでセカンドオピニオンでご来院。

2016092801.jpg

さて拝見、全身ボロボロ、外耳炎ももひどく痒そうでかなりひどいです。

これで何年も過ごしていたと思うと辛かっただろうに、可哀相です。

各種検査を実施、皮膚ストリップ検査や一般血液検査を実施してみると、

確かに検査所見は膿皮症ですが、あくまでも膿皮症という症状があるものの

血液検査からかなりの確率でアレルギー反応が疑われます。


と言うことは、慢性の膿皮症を引き起こしている黒幕は何らかのアレルギー症です。

ついで検査会社にアレルギー検査を依頼、後は結果を待っていただきます。

とはいえ治療は開始しなければなりません。

2016092802.jpg

内服薬の投薬にてアレルギー治療と膿皮症の対処療法、そして薬浴シャンプーの実施を処方。

これで何らかのアレルギーが判明してくれれば、それらをコントロールすればOK

慢性的な膿皮症に悩まされることはなくなるでしょう。

飼い主さんにはこれらを詳しくご説明させていただき、本日は終了。

飼い主さんもご自分で考えられていたことがスッキリされたらしく喜ばれてました。

この手の症例はとても多いですね、膿皮症の原因は様々

もちろん原因がアレルギーでなく他の要因の場合もありますから複雑ですね。

ゴールデンちゃんの経過はまた報告しましょうね。

(すー。.:(。-`ω´-)ンー 

2016年09月29日
2016アジリティー世界大会 in スペイン

IMG_9759.jpg
わーい、アジリティーの世界大会「FCI  World Championship 2016」がいよいよ開催

今年もどんなドラマが繰り広げられますか、楽しみです!

昨夜からライブが始まりましたが、スタートはラージ・クラスの

団体戦ジャンピングからで日本は43チーム中14位でなかなかの好位置。

今日のラージ団体戦アジリティーが楽しみです!

ちょっと睡眠不足が心配ですなぁ(笑)

ちなみに開催国はスペインですが、今年のライブストリーミングは好調ですね。

ほとんど途切れませんので、いや分かりませんね上位になると例年通りパンクするかも(笑)

では!みんなガンバレ〜ニッポン・チャチャチャ!!!

(すー。.: ∩`・◇・)ハイッ!!

2016年09月23日
アジリティー、2016シーズン開始

さて2016年秋からのアジリティー競技会のシーズン開始です。

季節的にもいつも北海道に終わって、北海道からスタートです。

(動画は一番下でーす↓↓↓↓↓)
詳しくはベルヴェット・ニュースへどうぞ!http://37081990.blog129.fc2.com

前回7月の北海道は天候が悪くて偏頭痛に襲われ散々でしたが、

今回はなんとか天候も持ち頭痛もすこーし出ただけで無事すごせました。
IMG_9651.jpg

さて、まず初日は始発飛行機で当日入り、しろ公さまがなんとか2度に上がったので
IMG_9654.jpg

開始時間が遅くなり、比較的余裕を持って会場入りです。
IMG_9676.jpg

天気予報は雨でしたが、当日朝には雨が止みお日様が出る良い天気に!

さて本題の競技会内容ですが、2日間の結果は・・・

 

 しろ公さま:4走0完走、失格2走、1ミス2走(5席6席)

       完走はなく、ポイントはゼロ

 

 らいおん:4走3完走、1ミス1走(2席2席2席1席)

      タイムは遅いが、みんながミスしてくれてラッキー

      まだまだ自信がついていません。

 

 つばき:4走0完走、失格2走、ミス沢山2走(成績なし)

     あー紅椿さんのスイッチが見つかりません。

     もうチョットでつかめる感じなんだけどなぁ〜(汗)。

 

んー。それぞれに課題が満載の内容でしたが、

次の課題がハッキリしたとてもよい競技会でした。

では、課題満載の動画をどうぞ、今回はつぶやき入り!

https://youtu.be/u7tbKxcxzDs

※「ばーちゃん」というのは、うちの奥さんのことです。

そー言えば、競技会の翌日にアジQ(Y先生主催のアジリティー勉強会&走行会)が

Y先生のフィールドで行われたそうでしたが、

事前に情報を得られず残念!知ってたら絶対出たのになぁ〜。

次に期待しましょう!

(すー。.:(。-`ω´-)ンー 

2016年09月20日
アプリ一族の「ドヨ〜ン」・・・

さてこのところ雨続き、せっかくの練習日もかなりの大雨にて練習お休み。

LAフィールドさんには、残念ですが・・・とお伝えして久しぶりのOFF

(まあそれで食べ歩きになったわけですが)

・・・というわけで皆様ふてくされております。

IMG_0668 (1).jpg

それでもガテン系のチョコ・プーさん達は家の中を走り回り

インテリ系のアプリ・プーさん達は、

「な〜んだ、お出かけしないのかァ〜」とばかりに

見晴らし台の階段にて「ドヨ〜ン』とよどんでおりまする。

 

秋のシーズンが始まるのに、雨ばかりで困ったさんですなぁ〜。

このシーズンはしろ公さまは気合いを入れないとイケナイのに、イライラ・・・。

とりあえず、日々のお散歩でチューニングに励みましょー。

(すー。.:( ̄‐ ̄)んー 

2016年09月16日
15歳マルチーズ、会陰ヘルニアの手術!

先日、15歳のマルチーズちゃんで、会陰ヘルニアの手術を実施

ヘルニアとは、体内の臓器などが、本来あるべき部位から「脱出」した状態です。


MurataCookie01-yaji.jpgこの飛び出しているところがヘルニア

椎間板に起これば椎間板ヘルニア(腰ですね)、会陰部に起これば会陰ヘルニア

今回のヘルニアは、一般的言い方では「脱腸(腸の脱出)」のことですね。

その脱腸が、会陰部(肛門の脇)に発生しているモノです。

この手術には各種いろんな方法があります。

ヘルニアの穴(ヘルニア孔といいます)を塞ぐためのシリコンのチューブや

シリコン・メッシュを埋め込み穴を塞ぐ方法などなどがあります。

MurataCookie02-yaji.jpgバリウム造影画像・側面

しかし、私の場合には、極力、特殊なモノは使わずに、

生体内の調整だけを行う手術法を用いています。

この方法のメリットは、余分なモノを体内に埋め込まないので

生体に負担が少ないのと、コンタミネーション(細菌汚染)が発生しないと言うことです。

シリコンなどを埋め込むと、そのモノを中心に細菌汚染が発生しやすくなります。

また、特に会陰部は肛門や直腸周辺部ですのでもともと大腸菌が沢山!

場所的には危険地帯、とてもコンタミネーションが起こりやすいので注意です。

MurataCookie03-yaji.jpgバリウム造影画像・正面

私の場合には、発案者に直接指導を受けたのですが直腸固定法といって

その様な器具を一切使わない術式を実施しています。

もちろんこの術式は、術者も犬もとても快調、私もこの手術は大好き!?

今回もこの術式を用いて実施、無事修復、入院も2泊3日で退院となりました。

(すー。O━d(*´エ`*)━K!!!

2016年09月07日
プミラの実!

台風12号も日本海にぬけ熱帯低気圧に変わったようで

本日は晴天となり良かったですね〜、でも暑い。

IMG_0604.jpg

この前の台風は3発つづいたせいでしょうか、

体調が崩れるコたちが続出、やはり低気圧には気をつけねばなりません。

そんななか、ふとケンケン人形をお手入れしてみると

すっかりプミラが生えそろって、何となくそれらしくなってきました。

IMG_0603.jpg

っと、その足元には実のようなモノが連なっているではありませんか?

プミラの実なんてはじめてです。

IMG_0602.jpg

こんな実がなるなんて、珍しいですかね?

開業当初から代々プミラとお付き合いして20年、

こんなの初めて、今年は何か実る良い年になるでしょう!

なーんてちゃって、とても良い勉強になりました。

まだまだ暑そうですね、根性入れてまいりましょう!
 

(すー。(ヾ; ̄▽ ̄)ヾ暑い暑い

2016年09月05日

世田谷で人気のベルヴェット動物病院の治療風景や新しいサービスをはじめお役立ち情報をご提供します

当院のブログでは、新しいサービスのご案内や院内の様子、ハンドリング関連のイベントの模様などをご紹介しております。
ベルヴェット動物病院のご利用をご検討の方にも、当院のことがよく分かる内容となっておりますので、ぜひブログをご覧ください。治療の様子や症例とその対応法などもご確認いただけますので、ワンちゃんや猫ちゃんの不調でお悩みの方もご参照いただき、気になることがあればお早めにご相談ください。
当院は世田谷で土曜日・日曜日も19時まで診療を行っており、お忙しい飼い主様も大切なペットの定期健診や予防接種をしっかり受けることができますので、初めての方もお気軽にご予約ください。

  • ワンちゃんの症状から病気を探す
  • 犬種別傾向とアドバイス
  • 当院のメニュー

ベルヴェット動物病院にご相談ください

通常の診療・検査はもちろんセカンドオピニオン、サードオピニオンとしてのご相談もお受けしています。

tel. 03-3708-1990 アクセス

  • 10:00~13:00/16:00~19:00
  • 火・金曜日
  • 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
  • 駐車場4台隣接

このページのトップへ