ベルヴェット・ニュース 

ブログを引っ越します。

ベルヴェットニュースを少しずつ引っ越させます。

皆さん登録アドレスの変更をお願いいたします。

過去の重複記事が出るかもしれませんが、気にされないで下さいね。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Bellvet Animal Hospital
http://www.bellvet.jp/
住所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
TEL:03-3708-1990
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年10月20日
眼の疾患が多いですね

この2月は眼科疾患がとても多く
温度や特に湿度など気候との関連が大きいのかもしれません。
高齢犬の患者さんが増えているのもありますね。
単純な角膜炎や角膜潰瘍でも、高齢で修復が遅れ潰瘍が悪化
角膜の最も深い層にあるデスメ膜まで到達してしまい
あっという間にデスメ膜瘤と言う状態になってしまう子が続いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 眼帯つけてまーす!
重度の角膜潰瘍やデスメ膜瘤になってしまった場合には
眼瞼(まぶた)、瞬膜(第3眼瞼)や結膜の『フラップ手術』が必要になります
瞼を閉じたり瞼と第3眼瞼を縫い合わせる手術、
結膜フラップは白目の結膜表面を角膜に移動する手術です・・・。

ですが、今回は患者さんからウチの子は眼帯が出来る!
と教えていただいて、さっそく他の子たちでもやってみたところ良好。
勿論全員OKと言うわけではないのですし、フラップ手術より治癒はゆっくりですが
フラップ手術をしなくてもよい子が増えたのは良い事です。
さて、みなさんは眼帯しても大人しく付けていられますか?
(すー。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ2.22

ご興味のあった記事があれば拍手をお願いしまーす。
今後の参考にさせていただきまーす。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Bellvet Animal Hospital
http://www.bellvet.jp/
住所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
TEL:03-3708-1990
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年10月20日
犬の整体 「スキップ」するプードルちゃん

犬の整体治療、お約束通りこんな治療をしている的な症例報告です。
本日ご紹介の症例報告、第1号はプードルちゃん、女の子で4歳
主訴はお散歩中によく片足を「スキップ」のような動きをするとのご相談。
飼い主さんのお話では、朝のお散歩でよく発生するそうで
この歩き方は一体何なのでしょうか?ということでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「スキップ」は跛行動作の1つですが、ご相談として比較的多い症状。
では犬的にはどうなのかというと、簡単に言えば基本的にはどこかが痛いので発生します。
スキップに関係する部位はいくつか考えられますのでまず診断。

 

触診をしてみると、脊椎の一部に捻れがあり、そのねじれのせいで
その神経支配下の同側の腰の筋肉に痛みが発生しています。
ちなみにこの筋肉(詳細な筋肉名は今回は伏せておきます)は、
後ろ肢を引きつけるための深層筋、これが痛いと、
歩行中にしっかり後ろ肢が蹴り出せず、伸ばすこともできないため
一定の歩く速度に達すると、この痛みのせいで後ろ肢が他の足に追いつくことができず
その結果、歩様速度を調整するため「スキップ」が発生して
全体のタイミングを強制的にととのえようとします。
さらに、その腰の筋肉以外にも
太ももの筋肉で、後ろ足の引きつけと旋回させるための筋肉にも痛みがあります。

 

障害の程度によっては、ゆっくりや小さめの歩幅の歩行運動をしばらく続けていると
周辺部も含めて筋肉などの血行がよくなり(温まり)、一時的に痛みが減少する場合もあります。
ただしその場合には、睡眠や休憩を入れると、また痛みが再発します。

 

このような症状には、この犬の整体はとても相性がよいですね、
施術時間はおおよそ20分前後、1回目の施術で脊椎の位置を修正し、
さらに筋膜の緊張を解除してあげて、1回目はおだやかに終了。
基本的に「バキッ」とか「グキッ」とかはしませんのでご安心を!
(ただし症例によっては、チクッと少し痛みが伴うこともありますけど)
そんな感じで、お家に帰ったところ、しばらく上がらなくなっていたソファーにも跳びのり、
お仕事から帰宅したパパが見て「あっ、元気が戻った」とビックリされていたそうです。

 

その後スキップは少し残っていましたので、
1週間おきに2回ほど継続して加療(合計3回の施術)。
本日は別件で来院され
「本当にまったくスキップが無くなったんです。」
と、とてもよろこばれて報告をいただきました。
原因もわからず、飼い主さんも心配されていたので
人知れずの痛みが治って、プーちゃんも飼い主さんもヨカッタ良かった!

 

(すー。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Bellvet Animal Hospital
http://www.bellvet.jp/
住所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
TEL:03-3708-1990
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年10月15日
クロネコヤマトが大嫌いなテリアちゃん、鈴木式リーダーウォーク!

ご自宅で「ピンポ〜ン」の宅急便や、お散歩中の作業着のおじさんたち
苦手なワンコさんが、ずいぶんといるようです。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本日ご紹介はウエルッシュ・テリアちゃん女の子1歳半で、
お散歩で遭遇する「クロネコヤマト」のみなさんに燃えてます(笑)
お散歩中にクロネコヤマトのトラックが通過すると興奮し
クロネコヤマトのお兄さんが台車で『ガガガ〜!』と通過すると興奮、
リヤカーのクロネコさんも大興奮で、クロネコの作業着のおじさんにも大興奮。
ママいわく「クロネコヤマトが大嫌い」とのことですが、
『あっちへ行け!』なのか『やっつけてやる〜!』と言っているのかは不明。
いずれにしてもママがコントロールに汗かいちゃうくらいに興奮しちゃいます。
 
そんな感じで、犬語を使っての行動治療をご依頼。
飼い主さんのご希望は、「おだやかにお散歩できるようにしたい」
そうですよね、愛犬たちも楽しみにしているお散歩の時間、
僕もゆっくり楽しくすごしたいです。
さらに、颯爽とカッコ良く歩けたらなら、なおヨシだなぁ〜。
さて今回は往診ではなく、来院にてトレーニング。
まずは待合室にて、犬と飼い主との関係(コミュニケーションの程度など)を調べます。
時間にして3〜5分、いくつかの項目を確認して終了。
なるほど、なるほど、
このテリアちゃん犬語のトレーニングを数回受けて頂いているので
二人の関係性はおおむね良好。
では、いざお散歩に出発!といきたいところですが、
二人の関係性をさらに確実なものにするために、
ある呪文を・・・「アダブラ、カダブラ・・・」
・・・なーんてことはしませんね(笑)
 
そうではなく、犬語を使ってママからウエルッシュちゃんに,
「ママがリーダーとしてこれからお散歩に出発する」と説明してもらいます。
さて、お散歩中の歩き方ですが、これには『リーダー・ウォーク』を使います。
た・だ・し!リーダー・ウォークと言っても良くあるヤツではありません。
よく本などに載っていたり、トレーナーさん達がやっている「アレ」、
僕とは「違います!」・・・
解釈ややり方は人それぞれなので、いろいろな方法があるでしょうが、
鈴木メソッドにおけるリーダー・ウォークはまったく違う形態になります。
さて、鈴木メソッドのリーダー・ウォークについて、ご指導をさせていただき、
さらに、お散歩中の注意点を2つほど説明し確認、よーし準備完了。
 
ベルヴェットから徒歩5〜6分の距離に、ちょうどクロネコの営業所がありますので
そこを目標地点にして、いざ出発!
スタートから15メートル程度までは、ややUPテンション、
でもママは鈴木式リーダー・ウォークをしていますから、本犬はすぐに落ち着きOKな感じ。
ゆっくりおしゃべりしながら、良い歩き方で、あっという間に目標ポイント付近へ
目標地点に近づくと、様々なクロネコさんが増えてきましたね〜。
いよいよ、ここで犬の言葉の使います。
ママに犬の言葉で「クロネコさんは興奮対象ではない」と説明してもらいます。
(もちろん、僕もここで飼い主さんの説明にアシスト。)
 
クロネコさん達が次々とウエルッシュちゃんの前や横を通過していきます。
本犬はお利口に脚側位置(ヒールポジション、側についている)です。
ママは「アレ、レ・・・」
何となく拍子抜けのようですねぇ〜(笑)
 
さて、そんなことをしながら営業所に着きました。
トラックや軽自動車が何台かいて、作業着の人たちも忙しそうにしています。
お散歩で〜すと言って、トラックの当たりをうろつかせて頂いて・・・。
ン・・・何ともありません。
しばらくうろついた後、車の出入りが多い車路付近に立ち止まり、
そ〜っっと、そして優しく「オスワリ」の指示、
その状態で、出入りの車を観察、約15分間ほどそのままクロネコチームを観察。
身体を掻いたり、アクビをしたり、クンクンもありません(これらは脱ストレス行動)
ピッとオスワリして、お目々はなかなかのリラックス状態でキラキラです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キラキラとはお目々はこんな感じ

う〜む、お利口さんにできています。
もちろん、ママは「エッ、エっ、どーしてぇ?」
さて、そんな感じでクロネコさんとは仲良くできることを確認できたので
よ〜く、ほめてもらい、オヤツを一粒もらって目標ステージクリア〜!
 
ベルヴェットへの帰り道は、ビシッと「ヒール・ウォーク」
ここで注釈しますが、僕のヒール・ウォーク指導は、
犬の言葉を使って「今すべき事」だけを伝え、もちろん適切にほめます。
パチ・パチ・パチ!!!
何ごともなく病院に到着、飼い主さんも自信がついたみたいでGOODです。
ハ〜イ本日もお利口犬の出来上がり〜(笑)

 
(すー。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Bellvet Animal Hospital
http://www.bellvet.jp/
住所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
TEL:03-3708-1990
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年10月13日
犬の整体治療院、本格的にスタート

20161002整体椿.jpg 紅椿さん気持ちよくて目がトロ〜ん(笑)

さてさて、今年になりワンコさんの整体治療を本格的に開始です。

筋肉・腱の調整はもとより当治療院の場合にはさらに脊椎矯正をメインに行いっています。

 

また、一度治療を体験された方は、その後のワンコさん達の調子が良くなって

トリミング時に会わせてのご依頼もおおくなっていますね。

じゃがー達、アジリティードッグたちのコンディション調整のために開始した

整体治療やマッサージ治療ですが、そこからどんどん派生して現在に。

実際に整体治療などを行ってみると、どうやらスポーツ・ドッグよりも

一般犬で必要性や有効性が高いようです。

確かに一般のご家庭ではフローリングやカーペット、畳での生活が多く、

さらにお部屋の中で走り回ることが多いので、トイプードルやパピヨン、シュナウザーなど

活動性の高い犬種たちには、実は「トラブル持ち」なんてケースが多いですね。

 

診断は稟告から始まり、歩様検査、触診が中心になりますが、

この触診(特に指先で行う指診)が重要!

かなり微細な変化をとらえることが可能です。

レントゲン検査などで見つからない症状にはうってつけです。

もちろん施術時には、ハンドリングメソッドが効果的に効いて

みんな、ゆったり落ち着いて受けてくれています。

かなり気持ち良いらしく、鼻をペロペロするコが多いですね。

治療効果もかなり速効、処置直後に急にお腹の動きが良くなって

診察室出てからすぐに「おトイレおトイレ〜!」

なんてワンコさんも多いですね(笑)

 

一見何でもなさそうなワンコさん達にも、実は肩こりや腰痛などが存在します。

ワンコさん達が「何となくヘン?」こんな時にはいつでもご相談ください。

最近年をとって動きが鈍くなって・・・こんな時は注意です。

どんな効果が出ているのか、機会を見て症例報告しま〜す。

(すー。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

2016年10月02日
10月のスケジュール <2016>

IMG_0776.jpg

秋雨前線やっかいですね。

さすがにこの雨つづきで履いていく靴が乾きません。

長靴にせねばなりませんかねぇ〜?
 

今月のスケジュール

  定休日:毎週火曜日

臨時休診日:17(月・終日)

院長不在日:16(日)、22(土)、23(日)


(すー。.:雨・・・ ::::( -_-)Y::::

2016年10月01日

世田谷で人気のベルヴェット動物病院の治療風景や新しいサービスをはじめお役立ち情報をご提供します

当院のブログでは、新しいサービスのご案内や院内の様子、ハンドリング関連のイベントの模様などをご紹介しております。
ベルヴェット動物病院のご利用をご検討の方にも、当院のことがよく分かる内容となっておりますので、ぜひブログをご覧ください。治療の様子や症例とその対応法などもご確認いただけますので、ワンちゃんや猫ちゃんの不調でお悩みの方もご参照いただき、気になることがあればお早めにご相談ください。
当院は世田谷で土曜日・日曜日も19時まで診療を行っており、お忙しい飼い主様も大切なペットの定期健診や予防接種をしっかり受けることができますので、初めての方もお気軽にご予約ください。

  • ワンちゃんの症状から病気を探す
  • 犬種別傾向とアドバイス
  • 当院のメニュー

ベルヴェット動物病院にご相談ください

通常の診療・検査はもちろんセカンドオピニオン、サードオピニオンとしてのご相談もお受けしています。

tel. 03-3708-1990 アクセス

  • 10:00~13:00/16:00~19:00
  • 火・金曜日
  • 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3-14-21
  • 駐車場4台隣接

このページのトップへ